WORKS

【irodori 部ろぐ】第一回:写真部

2025.02.18

【irodori 部ろぐ】第一回:写真部

こんにちは!彩 広報グループです。

 

今年度の広報グループは新たなブログコーナーを設け、

会社と社員たちの新たな一面を発信していきますよ〜!

題して、「irodori 部ろぐ」!

彩の社内で個人的に発足された、

部活・同好会のようなコミュニティーに突撃💥し、

どんなことをしているのか発信していきます〜!

 

今回第一回目となる「irodori 部ろぐ」では

「彩 写真部」に突撃💥!

発足者の選さん(社長)にお話しを聞いていきます〜〜!😊🎤

選さん、よろしくお願いします!!

 
 

📸ー📸ー📸ー📸ー📸ー📸ー📸ー📸ー📸ー📸ー📸ー📸ー📸ー📸ー

 

Q:彩 写真部が発足したきっかけは?

社長👨🏽)Youtubeに「キョウトボーイズ」って4人組がいてすごく楽しそうで、みんなでフォトウォークをしたかったからです!
キャンプの時と同じで家が近い桑原と西畑を誘ってこっそり始めました!
誘った翌日に早速フォトウォークに行って、桑原はその足でカメラのキタムラに行ったw

 

 

 

Q:どんなメンバーがいますか?

社長👨🏽)やってみたい人全員メンバーです。参加も自由。集合時間にいなくてもOK。
皆勤賞はおはるさんと寺ちゃんかな?カメラもミラーレス一眼でもコンデジでもスマホでもOK。

 

 

Q:頻度や内容など、どんな活動をしていますか?

社長👨🏽)ん〜会社イベントの時くらいじゃないかしら?全然してないよ。
まちなかでもやりたいけど、いつも雨ふっちゃうんだよね〜。

 

 

Q:実際に撮った写真が見たいです!

 

 

 

Q:彩 写真部のここがイイよ!を教えてください!

社長👨🏽)ん〜とね。デザインが上手くなります!
デザインと違ってスナップって、オブジェクトを動かさないで自分が動いて構図を考えるやん?
主題副題も意識するからレイアウトのバランス感覚も上手くなりそうな気がする。
あとはカメラマンと仕事する時に意思疎通がしやすいですな。
僕はカメラマンに質問しまくって撮影のこと教えてもらってるんで役得だなといつも思います。
けどね、部の目的は「皆でワイワイキャキャーする」と「他人の視点を知って面白がる」なので
個人的には仕事とは別物が良いんじゃないかなと思ってます。

 

 

 

Q:今後の展望はありますか?

社長👨🏽)え〜大きな展望はないw 会社のイベントごとにゆる〜く集まってやれたらいいなあ。次はピクニックかな?

 
 

 

📸ー📸ー📸ー📸ー📸ー📸ー📸ー📸ー📸ー📸ー📸ー📸ー📸ー📸ー

 

ゆるっと誰でもあつまれて、なんだかデザインも上手くなる…

すてきな「写真部」の魅力、伝わりましたか…?😊

 

また次回、知られざる彩の「部」を紹介しますので、

気長におまちくださいね🦒🌲 ではまた!

 

 

 

コメントを書く


一覧へ戻る