2023.04.24->
きっかけは◯◯
みなさまお疲れ様です。
デザイナーの木村です。
徐々に春っぽい気温になってまいりましたが
みなさまいかがお過ごしでしょうか。
私は少し前まで花粉、
今は寒暖差でお鼻がずびずびで
最近はずっとインドアになっております。
そんな私の最近の休日は
YouTube、Netflix、漫画、睡眠のループなのですが
たま〜に韓国語の勉強をしています。
勉強というほどのアレではないのですが・・・笑
彩社員はご存じの方もいらっしゃるかと思いますが
わたくしK-POPアイドルが大好きでして、
日本全国、時には国外に飛んでライブに行きます。
(ここ数年は国外行けてないですが泣)
▲一番最近のやつです in京セラ
K-POPにハマった当初は特に勉強をしようなどとは思わず・・・
だったのですが
ライブってパフォーマンスとパフォーマンスの間に
MCがあるんですよね。
日本でのライブはステージ裏に通訳さんがいるので
会話の内容は理解できていたのですが
韓国であったライブには通訳さんがいなかったのです。
(そりゃあそう・・・)
今メンバーがなぜ笑っているのか、
なぜ会場が盛り上がっているのかが何一つ理解できずでした。
その出来事がきっかけで
言葉の意味やニュアンスを自力で理解したいと思い
ゆる〜く勉強し始めました。
韓国語を話せる友人の
「初級編をマスターすればあとはノリでいける」
の言葉を信じ当時高校生の私が購入したのはコチラです↓
▲「新装版 できる韓国語 初級I」 著:新大久保語学院 李志暎 DEKIRU出版
ハングルの字母と簡単な単語と
なんとなくの仕組みをテキストで覚えたあとはもうYouTubeです笑
テキストを買っといてなんですが
読んで書いて机に向かって覚えるより
聞いて真似して声にして覚える方が私には合っていたらしく
音楽の代わりに韓国語フレーズを聞きながらぶつぶつ喋って
韓ドラやバラエティー番組を見て
会話の内容や流れを理解できてニヤニヤして・・・
というようなことをじみ〜にゆる〜く今も続けております。
ものすごく飽き性で勉強も好きではないので
「ノリでいける」は割と本当かも。
今はライブのMCを聞き取ることができ、当初の倍は楽しめているので
おそらくチケット代やら旅費やらその他諸々の手数料の元は取れています。
・・・と思っています。
近々、おしゃべりメインのファンミーティングがあるので
行く前にまたちょこっと勉強してから挑みます!
以上、木村の「きっかけは〇〇」でした。
めちゃくちゃ良い動機だな〜と感動しました!
言葉が広がるとその国にも行きやすくなったり、行動範囲が広がりますよね〜。
私は英語で道聞かれたとき日本語で返してるけど、
なんか最後はわかってくれるので、ノリでいけるのはガチかも、、、
今度韓国行くので何か役立つ韓国語教えていただきたいです〜!