2023.07.20->
すべてのチルドレンに、おめでとう。
みなさまこんにちは
広報グループです。
最近、猛暑が続きますね…
室内や寝ている時でも熱中症になるらしいので
みなさま十分に気をつけてくださいませ。
今回このブログでは…
最近始動した“彩の取り組み”をご紹介いたします!
その名も
「irodori kids HAPPY BIRTHDAY 図書カード」
誕生日を迎えた社員のお子様たち(0歳〜18歳)になんと、
図書カードを贈呈しております!社長の素敵な心遣い…
ここ数年で、社員のもとに新しい命が誕生する嬉しい出来事がたくさんありましたね〜
(詳しくは年末恒例 社長ブログ参照)
そのこともあってなのか…?どうなのか…?気になりますよね。
社長はどうしてこの図書カードプレゼント企画を考案したのか…
きっかけと想いを聞いてみましたよ!
社長のお気持ち(熱量)そのまま掲載します…!(社長すみません…!笑)
普段、スッキリシンプルな文章量の社長が、ほとんど改行することなく
想いをぶつけてくれました!
この熱量、私のフィルターを通さず見て欲しい…私はそう思ったのです。
パパママ社員のモチーベーションになってくれてありがとう!!という想い…
ベテランママ経理の徳島さんと、
2児の母である専務の柴田さんの後押しもあって実現したんですね〜。
社長含め、彩パパさんママさんに「最近○○くん(ちゃん)元気ですか?」と、聞くと
みなさん目尻を下げて、嬉しそうに写真を見せてくれます^^ホッコリ…
子供の影響力ってすごいです。素敵。
私も将来的に子供ができたら、そういう風に想える時がくるのかな〜と
ちょっぴり楽しみだったりします。
そして気になる図書カードのイラスト…可愛いですよね。
irodori キッズのために作られたirodoriオリジナルのデザイン…!
なんと新人イラストレーター真央ちゃんが描きました!素晴らしい〜!
ちゃんとイラストレーターとして名前が入っているのもポイント。
ポップ & 癒しを与えるゆる加減 このバランスが かわちい 。
真央ちゃんは
自分が得意とするイラストタッチで喜んでもらえるかどうか、
不安だったようですが、出来上がった完成品を見て大変嬉しかったようです !
初めてのことで、プレッシャーもあったみたいですが、
出来上がった時の他スタッフの反応やできばえ、お褒めの言葉などいただいて
制作してよかったと言われておりました。拍手!!
お子さんだけじゃなく制作者である真央ちゃんのモチベも上がっている….!?
図書カードのデザインは毎年変更していく予定となっています。
毎年図書カードをもらうのが楽しみになりますね^^
以上、「iroori HAPPY BIRTHDAY 図書カード」のご紹介でした!
すべてのチルドレンに、おめでとう!!!!
コメントを書く