2022.09.12->
つくりおき
ブログをご覧のみなさまこんにちは。
デザイナーの水越です。
ブログでは久しぶりの登場になった水越ですが、
最近は家庭でいろいろあってまして
特にブログに出せるような趣味とかに時間を使えてません(笑
その分、家のことはいろいろやってまして、
特に変わったことといえば、毎日のご飯を自分で作るようになったことですかね。
とはいえ、毎日料理しているわけではなく、
1週間分のご飯を週末にまとめて作り置きしてます。
その方が買い物も一回で済むし、まとめて作るから時間も作りやすいんですよね。
人に見せる用に写真を撮ってなかったので
あんまり美味しそうな写真じゃなくてごめんなさい(笑
どうやら、うちには青い皿しかないようです。
普段は、こんな感じでタッパに詰めて保存してます。
1週間分として、タッパ5~10個分くらい作り置きしてますね。
最初はレシピ見て作る料理決めてから材料買いに行ってましたが、
今はスーパーで安い材料買って、それで作れるレシピ決めて作ってます。
レシピを見ると言っても、どの調味料入れるか見るだけで
分量は基本量りません(笑
途中で味見ながら作れば基本大丈夫!!
最近の水越は、週末の3~4時間はこれで潰れてます(笑
まとめて作るので結構疲れますけど、楽しいですね〜。
すごすぎます!どれも美味しそうです^o^
私も計らないので仲間です^ – ^
お腹空いてきた〜!!
作り置きすごいですね〜!美味しそう!!
料理って体力と時間使いますが
その分達成感が凄いですよね!見習お・・・
ごはんおいしそ〜〜〜〜!!
分量はからないのが意外です^^
プロってますね…
今度チームで卵焼き選手権しましょう〜!!!!
負けねっす!!!!!!!
つくりおきすごい&美味しそうです!
料理を気分転換にする人多いですよね〜
私も火を使った料理ができるよう見習います!