2021.09.16->
海外ドラマにハマっております!
こんにちは
山田洋次作品のセリフの言い回しとイントネーションが気になっている
グラフィックデザイナーの西畑です。
「HOT」な事ということで
有料動画配信サイトに加入しすぎて財布に氷河期が到来している僕が
最近どハマりしている海外ドラマを2本布教しようかと思います。
メジャーな作品なのでおうち時間を持て余しましたら
是非参考にしてみてください!
まずは、
Netflixで配信中の超ヒットドラマ
「ストレンジャーシングス」!
80年代を舞台に超自然現象に巻き込まれた少年たちの冒険を描いた
SFホラーです。(ホラーとありますがあまり怖くはありません!)
ストーリーの面白さはもちろんなのですが
主人公である子供たちがみんな可愛い。。!!!
シーズンを進むごとに大人になっていく子役たちが見ていて寂しさを覚えてしまう作品です。
ちなみに僕の推しは、ちょっとおバカなキャラクタースティーブ。
1シーズン8話と短く非常に見やすい作品です!
2作目は
HuluとprimeVideoで配信中の
「doctor WHO」!!
電話ボックス型のタイムマシン兼宇宙船に乗った宇宙人のドクターと地球人の相棒が
いろんな星の危機を救っていくSFドラマです。
こちらは昔NHKでも放送されていたのでご存知の方も多いかも。
実はこのドラマ1963年から続いている超長寿ドラマなのです!
主人公のドクターは俳優が定期的に交代するのが特徴で現在は13代目!
それぞれ主人公の性格も違うのでファンの間でもよく人気投票が行われております。
ちなみに個人的には11代目が推しです!
最初はどちらも気乗りしないで見始めた作品なのですが
1話からのめり込んでしまい、気付いたら1日が終わっていることもしばしば。。。
他国や年代の文化の違いにも触れられて海外ドラマは見ていてとても楽しいです!
他にもドラマで「これおすすめ!」「これ今超HOTだよ!」
というものがあればぜひぜひ僕にも教えてください!
長い外出自粛が続いておりますが
体調崩さず頑張っていきましょーーーーーーーーーー!!!
長期休みは映画だったりシリーズもののドラマを見たくなるよね…
最近気になるのはN○tflixで放送中の「イ◯ゲーム」
どんなストーリーになっていくんだろうか….