WORKS

厄なめるな?

2025.09.11

厄なめるな?

こんにちは。パケ&マネの末吉です。

ブログのお題ですが、わたしの週(終)末を語らせてください。

 

 

みなさん厄をなめたらいかんですよ。

私、人生2度目の前厄の年なのですが。

その影響を最大限に受けてしまった、お盆直前に起こった事件を話させてください。

 

 

お盆休み直前の金曜日の夜、その日はパッケージチームのメンバーと

N畑と専務ファミリーで親交を深めるために&盆明けの仕事の英気を養うために

天神の某しゃぶしゃぶ屋にご飯を食べに行きました。

 

 

突然ですが私、長期休暇前は体調を崩しがちで。

24年の盆はコロナ、年末はインフルエンザ、25年GWは謎の高熱…..

休みの半分をベッドの上で過ごす、自他共に認める「長期休暇前体調崩し野郎」でして。

 

 

その日はみんなから「末吉さん、今回は体調崩してないっすね〜」と笑いながら話していたんですよ。

私も「よね〜!よかったわ!」とか言いながら、しゃぶしゃぶをおいしく食べていました。

翌日から最大9連休ということもあり、心も弾み美味しく楽しく金曜を終えるはずでした。

 

 

楽しい時間はあっという間に過ぎ、

帰る準備をしようと一箇所にまとめたみんなの荷物を、順番に渡してまわっていました。

中腰&前かがみになり、N畑の謎に重いリュックを両手で持ち上げた瞬間

 

 

「ビキィィッィイィッィ!!!」

 

 

腰に激痛が走ったのです。そしてその場から動けない。

体制も変えられず、立ち尽くす私。立ってても痛い!

以前アップされていたのキムのブログが脳内で再生される…。

そう「ギックリ腰」です。

 

 

そこからはもうお店出るのにも一苦労…みんなに迷惑をかけちゃってね…

今回の長期休暇前は何もないな〜と思っていたけど、やはり何かあるのです。

 

 

でも、そんな一大事でもすごく感動したことがあるんです。

それは、みんなのチームプレイです。

その時の様子がこちら⇩

 

 

誰からも指示されていないのに

自分にできることはないかをそれぞれが動いてくれまして…

素敵な後輩と先輩たちに恵まれ…頭が上がりません…。

 

 

日頃一緒に仕事をしているメンバーだからこそ、

当たり前に行動することが身についているんだろうなと深く深く思いました。

ギックリ腰を通して、自分がいる環境や人々のありがたみを感じましたね….。

 

 

みなさん気休めでも前厄・本厄・後厄はお祓いをお勧めします(笑)

あと座りすぎには気をつけて、たまには運動しましょう(笑)

あっという間に下半期になり、他にも本厄じゃない?というくらい厄の影響を受けている私ですが、

体に気をつけて健康に生きていきましょうね。

 

 

長文失礼しました。

ではでは。

 

コメントを書く


一覧へ戻る