WORKS

“アンテナを張れ!”を考えてみた

2022.09.14

“アンテナを張れ!”を考えてみた

こんにちは!
株式会社 彩で冊子物を中心に、
色々とやっているライターのSです。

今回のブログのお題は、「私のアンテナ」とのこと。

「アンテナを張れ!」って、上司や先輩によく言われますよね。
でも、具体的に教えてくれる、答えてくれる人は少ない気がします。
そもそも「アンテナを張る」って、どういうことなのだろう?
今回、そんなことをちょっと考えてみました。
ご興味があれば、少しお付き合いください。

Q.
「アンテナを張る」とは?

Ans.
日常の細かい部分まで見て興味をもつこと。

これは、皆さんもやられていますよね?
例えば……
街中の広告物を見つけては、細部までチェックする
大好きなアーティスト関連の情報を常に追いかける  etc…
もちろん、私も然りです。

でも、これって「アンテナを張る」なのでしょうか?

興味がある情報って、自然と入ってくることが多いですよね。
全く気にしないってことはない。
つまり、好きな趣味や仕事に関することに、
私たちはアンテナをもっていきがちなんです。

それでは、
私は普段どうしているかな?って、考えてみました。

Ans.
普段、気にしない分野や物事に目を向けて、
自身の表現の糧として吸収する

つまり、興味や関心が強いことは、
意識してまで調べていないということ。

日常生活の中にある、自分には直接的に関係のない
色々な事象(ドラマ)を想像し、多角的に視野を広げていく。
すると、わざわざ意識して「アンテナを張る」までもなく、
自ずと感受性が高まる……。そんな気がしています。

「アンテナを張れ!」って、
簡単に言ってくれるけど、とても難しいですよね。
色々な張り方があるし、張りまくっても
行動が伴わないと、“意識高い系な人”になっちゃうし……。

ブログ「私のアンテナ」。
ちょっと違う視点(切り口)から触れてみました。
ご一読いただき、ありがとうございました。

最後に、私のアンテナ感を少々……。

ブログ1

▲福岡で出会った若手イラストレーターさんが、
私をイメージして描いてくれた絵。1日を通して、
刻一刻と変化
する表情を観察して楽しんでいます。

ブログ2_0912

▲昨年、彩スタッフさんのとあるブログを読んで、
「知っていそうで知らない世界だ! ちょっと挑戦
してみよう」と手掛けたドライフラワーです。
街中などで何気なく見て、触れていたものでも、
いざ作ってみると新たな発見がたくさんありました。

3件のコメントがあります。

  1. はたみ より:

    面白い切り口だな〜と思いながらブログ読ませてもらいました。
    そうなんですよね〜興味のあるものは自然とアンテナ張ってますもんね。
    彩のスタッフはいろんな趣味思考を持っているので私は話題に出てきたものを
    しれっとみてみたりしております〜!

    ドライフラワーすてきですね!ただ吊るすだけで完成☆ではないんですね。。
    私は最近粘土で立体物つくってみたいなという欲があります〜!

  2. しみずA より:

    おとな、社会人としてのアンテナの張り方って
    一個人とはまた変わってきますよね〜勉強になります…!
    そしてドライフラワーめっちゃお上手ですね!?!?びっくり!
    わたしもリモート始まった頃にかすみ草をドライにしてみたのですが、あまり綺麗にならず…

    彩お花部を設立して情報交換したいです 笑!

  3. ハヤシ より:

    Sさんならではの切り口の仕方で勉強になりました!
    興味あるものはよく調べるわたしですが
    確かにいろいろなことを意識をもって興味を持つことも
    大切だな〜と考えさせられました!

コメントを書く